【世界一受けたい授業】NOをYESに変えるコトバ術。覚えておいて損はない!
4/19の世界一受けたい授業でやっていた
NOをYESに変えるコトバ術。
これって使える!
覚えとこっとヽ(*´з`*)ノ
伝えた方が9割の著者「佐々木圭一」さんです。
魔法のコトバ
旦那さんにゴミだししてもらうテクニック。
このゴミ出してきてくれる?
っていい方は✖です。
えーって言われちゃいます。
そこで、どんな風に言えばイイかというと、
今からゴミ出しと帰ってきてからお風呂掃除どっちがいい?
こういう聞かれ方すると、
じゃあ、ゴミだしかな~ってなりませんか?
ゴミだしより面倒なことを比較させて、選択させるのが◎
なるほど~
この手はすでによく使ってるかもヽ(*´з`*)ノ
[contentblock id=1 img=adsense.png]
面倒な会合に出席してもらうテクニック。
この会合なんだけど出てくれないかしら?
この誘い方はやっぱり✖
都合が悪いってすぐに断られちゃいます。
この会合にほかの人が来なくても
○○さんだけには参加してもらいたいのよね!
このだけがポイントです。
特別扱いされている気がするので、悪い気はしません。
逆に行きたくないと思ってても、こんなふうに言われたら
行かなくちゃいけなくなるところを、
覚えていれば回避できるかも!?
強いコトバ
中身が変わらないのに、ネーミングやキャッチコピーで売上アップ
言葉の魔法ですよね~
同じものが名前が変わるだけで、売上上がっちゃうんですもの。
例えば、伊藤園のお茶「煎茶」が
「おーいお茶」
これはとっても有名な話ですよね?
ネピアのやわらいティッシュ←もう名前忘れたw
「鼻セレブ」
鼻セレブってインパクト大ですもんね!
元の名前はカタカナだったな~くらいしか覚えてないもんヽ(*´з`*)ノ
ネーミング一つでこんなに違う・・・。
まあ、ブログでもタイトルで全然アクセスが違いますものね。
勉強になります!
でも、これらはプロのお仕事。
素人でも強い言葉を作れるそうですヽ(*´∀`)ノ
サプライズ法
「そうだ、京都へ行こう。」
このコトバ20年も使われてるそうな(゚д゚)
「そうだ、」
がなくなると、京都へ行こう。
何のこっちゃだけど、この「そうだ、」がポイント。
驚いた時に発する言葉を手前につけると言葉は強くなる
ホントだΣ(゚д゚lll)
だから20年もこんなシンプルな言葉が使われてるんだな。
リピート法
一つの言葉を繰り返すことによって、
聞き手の心に強く響かせる方法。
リンカーン
「人民の人民による人民のための政治」
谷亮子
「田村でも金、谷でも金」
あまちゃん
「じぇじぇじぇ」
繰り返すことによって、頭に残るんですね。
ギャップ法
伝えたいことの反対の言葉を手前に付けることによって、
伝えたい言葉が強くなる。
チャップリン
「人生はクローズアップで見れば悲劇だが、
ロングショットで見れば喜劇だ」
まとめ
本の題名にあるとおり、言い方次第で伝わり方が違う。
同じことを言ってるのに、全然印象が違ってきてしまう。
いわゆるコーチングだったりするんだろうけど、
この辺は知っておいたほうが世の中うまく渡っていけるだろうな~
と思いました。
本、気になるな~
【楽天ブックスなら送料無料】伝え方が9割 [ 佐々木圭一 ] |
気になるかたはどうぞ~
ドモホルンリンクル♪
3日間使った感想レビュー
夏までに脱毛する!